【大阪市東成区】春のお出かけのおともに! 東成区のオススメパン屋さん5選!

東成区は24区ある大阪市の中で2番目に小さい区なのですが、実はパン屋さんがたくさんあるのをご存知でしょうか。
最近オープンしたお店も含め、人気の5店舗をまとめてご紹介したいと思います。

panya Hee-Moon

2022年8月にオープンした「panya Hee-Moon(パンヤ ヒムン)」。可愛らしい店内に趣向を凝らした様々なパンが並び、早くも地元の方に愛される街のパン屋さんとなっています。

パンヤヒムンのパン
2022年8月6日、鶴橋にパン屋さんがオープンしたとのことで早速行ってきました! 場所は鶴橋駅近くの「玉津3」 …

ふわこっぺ今里店

ふわこっぺ今里店」は2023年1月にオープンしたばかりのこっぺぱんの専門店。コロッケや焼きそばなどのお惣菜からチョコバナナやカスタードフルーツまで、どんな具材とも相性抜群のふわふわのこっぺぱんです。

ふわこっぺ今里店のカスタードフルーツ
大阪メトロ千日前線今里駅と新深江駅の中間あたりの千日前通沿いに、可愛い外観のお店がオープンしました!  こちら …

PLATS MYSA

こちらの「PLATS MYSA(プラッツミーサ)」も2022年12月19日にオープンしたばかり。こだわりの卵を使用した優しい白パンサンドとコルネをメインに製造・販売されています。

深江橋駅近くの白パンサンド・コルネのプラッツミーサ
大阪メトロ中央線深江橋駅より徒歩約4分の場所に、PLATS MYSA(プラッツミーサ)というお店が2022年1 …

Panissimo

パニッシモの外観

可愛い看板犬トッティがお出迎えしてくれる「Panissimo(パニッシモ)」は、ヨーロッパのパン屋さんのようなお洒落なお店。評判のフォカッチャも必食です。

パニッシモのポテサラドック
東成区中道の住宅街に、素敵な若いご夫婦が営んでいる「パニッシモ」というパン屋さんがあります。 2020年9月2 …

サンドイッチ専門店三一〇緑橋店

310のサンドイッッチ

サンドイッチ専門店三一〇緑橋店」のサンドイッチはボリューム満点!大阪メトロ中央線緑橋駅を出てすぐの好立地な場所にあるので立ち寄りやすく便利です。

310のサンドイッッチ
大阪メトロ緑橋駅の2番出口を出たところにある310(サンイチゼロ)緑橋店さん。 こちらは以前「サンカフェ緑橋店 …

3月に入り、暖かくなりつつある今日このごろ。美味しいパンを持っておでかけしてみてはいかがでしょうか。

※価格や営業時間等、掲載時の情報と異なる場合がありますのでご訪問前にご確認ください。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!