【大阪市生野区】締め切り迫る!生野区で「こどもお菓子クリエイター」を大募集中!

現在、生野区では「こどもお菓子クリエイター」を大募集中です。

こどもお菓子クリエイター

提供:丹生堂本舗様

2024年に、生野区役所主催の「EXPOいくのヒートアッププロジェクト事業 スーベニアソン」として、生野区にあるお菓子メーカー、佐々木製菓高橋製菓丹生堂本舗フルタ製菓の4社が集結。

こどもお菓子クリエイター

提供:丹生堂本舗様

街の子どもたちと工場見学したり、夢のお菓子を考えるなどといった企画を開催し、大好評だったそうです。

こどもお菓子クリエイター

提供:丹生堂本舗様

沢山の子どもたちから応募があったそうです。

こどもお菓子クリエイター

提供:丹生堂本舗様

そこから、お菓子メーカー4社による、子どもたちと遊びの企画がスタートされました。今回は「多国籍・子商人 いくのこども菓子」として、「こどもお菓子クリエイター」を大募集中!

こどもお菓子クリエイター

提供:丹生堂本舗様

まず菓子メーカーの工場見学。そして工場見学で得た知識をもとに、4社メーカーのお菓子セットを子どもたち自身で製作。

こどもお菓子クリエイター

提供:丹生堂本舗様

子どもたちが製作したお菓子セットを、生野区のいろんな場所で販売。といった内容盛りだくさんで、かなり夢のある内容!

こどもお菓子クリエイター

提供:丹生堂本舗様

これは見逃せませんね。「こどもお菓子クリエイター」の締め切りは2025年8月15日(金)!今回対象は小学校5・6年生となっていますが、沢山の応募をお待ちしていますとおっしゃっていました。応募フォームはこちら。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!