【大阪市生野区】笑顔があふれる1日!北鶴橋小で「北つるふぇす」開催

北つるふぇす

2025年10月26日(日)、北鶴橋小学校で地域交流イベント「北つるふぇす」が開催されます。

北つるふぇす

模擬店は午前11時から、講堂でのステージはお昼12時スタート。桃谷中学校吹奏楽部の演奏をはじめ、生野区住みます芸人のむじんぞうの漫才、フォークデュオ「R&M」や防犯寸劇など、見応えあるプログラムが盛りだくさん。

北つるふぇす

中庭では、町会と地域のお店が協力し、フードのお店をだします。台湾マダムは台湾の唐揚げ、 炸鶏排(ザージーパイ)を提供します。

北つるふぇす

サルビアはチャプチェや、トッコチ(串にトッポッキ用の餅を刺した後、両面きつね色に焼くか、揚げてから甘辛いタレを塗ったもの)を提供します。他にも、メロンソーダ、クッキー、マグロテールステーキなど地域のお店がずらりと並びます。他にもストライクボールや、お米すくいなどのゲームや、手作りの小物のマルシェも開催。子どもも大人も夢中になれる秋の一日です。北鶴橋の温かい人たちが作る手づくりのお祭りで、世代を超えて笑顔の輪を広げませんか?入場無料、大体午後3時位まで開催されているそうですが、売り切れ次第終了なのでお早めに!

北鶴橋小学校はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!