【大阪市生野区】あの鶴橋の味が家でも!「鶴マッコリ」週末限定で買えるように!

鶴マッコリ

以前にも紹介した鶴橋生まれの『鶴マッコリ』。このマッコリは鶴橋にある限られたお店や、イベントでしか飲むことができませんでした。

鶴マッコリ
2025年3月末に鶴橋で、本物のマッコリ「鶴マッコリ」が初めて誕生しました!鶴橋生まれ、鶴橋育ちのマッコリです …

 

そんな「鶴マッコリ」が、2025年10月4日から、ついに家庭用に販売をスタート!販売は土日祝。

鶴マッコリ

※提供:鶴橋マッコリ醸造所様

地元発のクラフトマッコリとして人気を集めるこのお酒、実はとっても本格派。材料は、米・麹・水だけ。人工甘味料や保存料は一切なし。瓶の中でいまも発酵が続く“生マッコリ”だから、開けた瞬間からフレッシュな香りと微炭酸が楽しめます。ほんのり甘くてすっきり、どんな料理にも合う万能なお酒です。

鶴マッコリ

パッケージはかわいく、冷蔵庫にあるだけで気分が上がるデザイン。自分へのご褒美にも、手土産にもぴったり!販売は土日祝限定。販売時間はインスタグラムのストーリーで要チェック。

鶴マッコリ目印はこののぼり旗です。地元・鶴橋の空気と人の温もりが詰まった一杯を、おうちでゆっくり楽しんで。鶴マッコリは、ニシノ酒店となりの唯Sinaburo参鶏湯で販売。

鶴橋マッコリ醸造所(唯Sinaburo参鶏湯)はコチラ↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!