【大阪市生野区】鶴橋の新スポット!「居酒屋 とって」でほろ酔い時間
千日前通りから鶴橋本通商店街を南へ進み、近鉄の高架をこえて右手三筋目に、↑の看板があります。それを右に曲がると、左手に赤提灯がほっと灯る「居酒屋 とって」があります。
2025年9月12日にオープンしたばかりで、店名はオーナーのおじいちゃんの名前からだそうです。
店内は温かみのある雰囲気で、カウンター8席、4人テーブル3卓、6人テーブル1卓、掘りごたつ席まで完備と、ひとり飲みから仲間飲みまで大歓迎です。
その日のおすすめは、黒板にかかれています。
お邪魔した日は、カマスのお造りと、ヒラメの昆布じめのハーフアンドハーフに。カマスのプリっとした身にカマスの肝醤油をちょんとつければ、お酒が止まらない美味しさ。さらにヒラメの昆布じめは旨味がぎゅっと凝縮されていて、こちらも必食。
さらに出汁しみしみのおでんや外カリ中トロのたこ焼き、サクサクのアジフライもお酒が進むこと間違いなし。

たこ焼きおでん出汁
おでん出汁が、外カリ中トロのたこ焼きと相性抜群。お酒が進む。
えびまよも、フワッと揚がったぷりっぷりのえびとソースがいい仕事してます。さらに薬味で後味スッキリ、えびせんと一緒に食べることで、さらに香ばしさアップ。やみつきになりそう。
おでんは、テイクアウトもできます。めっちゃお出汁しゅんでます。
おでんやたこ焼きの他にもテイクアウトできます。
店内メニューです。
他にも一品が色々あります。
ドリンクも豊富で、焼酎からハイボール、日本酒まで充実。朝方5時まで営業しているから2軒目、3軒目にもぴったり。2025年10月からは昼飲みもスタート予定で、ますます目が離せません!鶴橋の新たな飲みスポット、ぜひチェックしてみて。
居酒屋とってはこちら↓