【大阪市生野区】6月30日鶴橋駅近くに、韓国の旨辛と和のやさしさが出会う、ちょっと新しい和韓酒場「きらめき」がオープンしました。
2025年6月30日に、近鉄鶴橋駅から1本南にいった、猫間川筋沿いに和韓酒場「きらめき」がオープンしました!
店内は、4人掛けテーブル4つ。
カウンター席7つ。
6人掛けハイテーブルが1つあります。
こちらはフードメニュー。和と韓の料理が沢山あります。
まずは、突き出しのチョレギサラダ。なんと、おかわり自由なんです!
こちらは和牛テールおでんの盛合わせ(和牛テール・大根・半熟卵)。めちゃくちゃスープも美味しく、テールも柔らかい。大根も卵もほどよくしゅんでます。
この和牛おでんのだしをつかった〆ラーメンも絶品。何杯でもいけちゃいそうです。
この日は愛媛の真鯛昆布〆もありました。とってもうまい鯛昆布〆でした。塩でさっぱりといけます。
ともろこしの海苔塩バターも絶品。お酒が進む!コーンの甘みも多いので、小さい子どもさんにも人気です。
そして〆には和韓冷麺。お出汁の味がすごくでている、あっさり風味の冷麺。和の出汁とキムチなど韓国の具のうまみが合わさった、やみつきになる冷麺。のど越しすっきりです。
和牛ももタタキ。これまた、やわらかくジューシー。ニンニクチップとお野菜を、牛肉で巻いて召し上がれ!
などなど、他にも美味しいお料理が沢山。
こちらはドリンクメニュー。ドリンクも豊富です。あ、あの鶴マッコリもありました!そうです。ここ「和韓酒場 きらめき」でも鶴マッコリが飲めます。
これがまた、和牛テールおでんをはじめとする、色々なお料理にあうあう。
そして〆のスイーツもあります。アイスクリームの他に、巷で人気のAOIのチーズケーキが、たべられます!超贅沢な〆です!飲んだ後も更に幸せな気分に!!
「まだまだこれからですがOPENから1週間経ち、皆疲れも溜めつつ、気合でハートフル営業しています。和と韓の“うまい”を掛け合わせたここでしか味わえない酒場スタイルをぜひ。」と店主小西さんがおっしゃっていました。お伺いした日は、ファミリーや、女性同士が多かったですが、男性のお客さんもおられました。カウンターもあるので、おひとり様でも大丈夫!スタッフさんも気さくで、みんなが楽しめるお店です。
和韓酒場 きらめきはこちら↓